膝の痛みについて
中高年になると、特に膝の痛みを訴える人が非常に多くなる傾向にあります。膝の痛みといっても、階段の昇段の時に痛みを感じる場合や、膝の内側や裏側に痛みを感じるなど様々な種類のものがありますが、特に思い当たる原因がない場合、そのほとんどが変形性膝関節症と呼ばれるものです。
変形性膝関節症とは、関節のクッションを役割としている軟骨が加齢に伴ってすり減り、痛みが生じる病気と一般的にはいわれています。
膝の痛みの原因
怪我など特に思い当たる原因のない膝痛は、軟骨が擦り減ったからでもなければ、加齢でもなければ、筋肉量の低下でもありません。膝痛の本当の原因は荷重バランス異常による、膝にかかる負担の増加です。その証拠に、左右どちらかの膝が痛いが、両方に痛みがある場合でも必ず左右差があります。
この荷重バランス異常の原因を突き止めない限り、一時的には痛みを軽減することができても、根本的には治りません。膝が変形していたとしても、荷重バランスを整え、関節が連動して動けば、痛みは改善または消失させることが可能になります。
膝の痛みの症状
具体的な症状については、体を動かし始めた時に膝のこわばりを感じるのが最初です。最初はあまり気にならない程度ですが症状が進むと正座をしたり階段の上り下り、急激な方向転換などの際に痛みを感じるようになります。
だんだんと痛みが消えなくなり、階段の上り下りなども困難になるでしょう。悪化すると普通に歩いたり座ったり、しゃがむことも難しくなります。末期になると膝をピンと伸ばすことすらできなくなります。
膝の痛みにお悩みなら当院にお任せください
このような膝の痛みは、段階を経てどんどん悪化する傾向にあります。膝に生じるこわばりや違和感、痛みなどは変形性膝関節症の初期症状である可能性が高いため、思い当たる場合には早めの相談が大切です。
また、膝が痛いのは、実は姿勢の歪みからきている事を知っている方は、あまり多くありません。膝に負担がかからないような姿勢をつくり、左右のバランスを整えるだけで、膝の痛みは改善していきます。しっかりサポートさせて頂きますので、お気軽に広尾FIELD鍼灸整骨院にご相談ください。
特別キャンペーン実施中!
初回限定キャンペーン実施中!是非ご利用ください。